瑞浪市議会 > 2021-12-02 >
令和 3年第5回定例会(第2号12月 2日)

  • "国庫"(/)
ツイート シェア
  1. 瑞浪市議会 2021-12-02
    令和 3年第5回定例会(第2号12月 2日)


    取得元: 瑞浪市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-21
    令和 3年第5回定例会(第2号12月 2日) 令和3年12月2日 第5回瑞浪市議会定例会会議録(第2号)   議 事 日 程 (第1号) 令和3年12月2日(木曜日)午前9時 開議  日程第1 会議録署名議員の指名  日程第2 報告に対する質疑            報第20号 瑞浪市教育委員会点検評価報告書の提出について  日程第3 議第77号 瑞浪市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関す            る基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について  日程第4 議第78号 瑞浪市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条            例の一部を改正する条例の制定について  日程第5 議第79号 瑞浪市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について  日程第6 議第84号 指定管理者の指定について  日程第7 議第80号 瑞浪市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部            を改正する条例の制定について  日程第8 議第82号 指定管理者の指定について  日程第9 議第83号 指定管理者の指定について
     日程第10 議第87号 市道路線の廃止について  日程第11 議第88号 市道路線の認定について  日程第12 議第89号 市道路線の認定について  日程第13 議第90号 市道路線の認定について  日程第14 議第91号 市道路線の認定について   ================================================================ 議 事 日 程 (第2号)  日程第1 議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)   ================================================================ 本日の会議に付した事件  第1 会議録署名議員の指名  第2 報告に対する質疑          報第20号 瑞浪市教育委員会点検評価報告書の提出について  第3 議第77号 瑞浪市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基          準を定める条例の一部を改正する条例の制定について  第4 議第78号 瑞浪市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の          一部を改正する条例の制定について  第5 議第79号 瑞浪市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について  第6 議第84号 指定管理者の指定について  第7 議第80号 瑞浪市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改          正する条例の制定について  第8 議第82号 指定管理者の指定について  第9 議第83号 指定管理者の指定について  第10 議第87号 市道路線の廃止について  第11 議第88号 市道路線の認定について  第12 議第89号 市道路線の認定について  第13 議第90号 市道路線の認定について  第14 議第91号 市道路線の認定について  第15 議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)   ================================================================ 出席議員(16名)        1番  奥 村 一 仁          2番  山 下 千 尋        3番  棚 町   潤          4番  柴 田 幸一郎        5番  三輪田 幸 泰          6番  辻   正 之        7番  樋 田 翔 太          8番  渡 邉 康 弘        9番  大久保 京 子          10番  小木曽 光佐子        11番  成 瀬 徳 夫          12番  榛 葉 利 広        13番  熊 谷 隆 男          14番  加 藤 輔 之        15番  舘 林 辰 郎          16番  柴 田 増 三   ================================================================ 欠席議員(なし)   ================================================================ 説明のため出席した者の職、氏名 市長            水 野 光 二     副市長         勝   康 弘 理事            石 田 智 久     総務部長        正 村 和 英 まちづくり推進部長     小木曽 昌 弘     民生部長        正 木 英 二 民生部次長         藤 本 敏 子     経済部長        鈴 木 創 造 経済部次長         山 内 雅 彦     建設部長        金 森   悟 消防長           足 立 博 隆     総務課長        近 藤 正 史 秘書課長          加 納 宏 樹     教育長         山 田 幸 男 教育委員会事務局長     酒 井 浩 二     教育委員会事務局次長  薄 井 義 彦 企画政策課長        加 藤   昇     税務課長        大 山 雅 喜 市民課長          加 藤 百合子     市民協働課長      加 藤 博 史 生活安全課長        工 藤 雄 一     社会福祉課長      兼 松 美 昭 高齢福祉課長        梅 村 やよい     保険年金課長      豊 﨑   忍 健康づくり課長       和 田 美 鈴     農林課長        市 原   憲 農林課主幹         水 野 義 康     家畜診療所長      棚 橋 武 己 商工課長          三 浦 正二郎     クリーンセンター所長  工 藤 嘉 高 土木課長          渡 辺 芳 夫     都市計画課長      安 藤 洋 一 上下水道課長        中 村 恵 嗣     教育総務課長      林   恵 治 社会教育課長        奥 谷 ひとみ     スポーツ文化課長    和 田 光 浩 選挙管理委員会書記長補佐  足 立 寛 聡     消防総務課長      森 本 英 樹 警防課長          宮 地 政 司     予防課長        小 栗 晴 紀 消防署長          伊 藤 功 人   ================================================================ 職務のため出席した事務局職員 議会事務局長  梅 村 修 司     議会事務局総務課長                              加 藤 真由子 書    記  隅 田 一 弘     書     記  井 上 紗友美   ================================================================                                    午前9時00分 開議 ○議長(加藤輔之君)  皆さん、おはようございます。  12月定例会、2日目に入りますので、よろしくお願いいたします。  オミクロン株が南アフリカから発生して、日本にも来たということで、これから一番神経質になる部分だと思います。  11月29日に岐阜県のコロナ会議テレビ会議でありました。その中でも、病院協会の会長が一番この辺をしっかりと触れておられました。県の方針としては、外出に対して、今までよりも、見た感じ多少緩くなったかなという感じがしております。  緊急事態宣言まん延防止等重点措置地区への不要不急の移動は極力控える。これは今までどおり当然でありますけども。この場合において、ワクチン検査パッケージ制度の適用を受けたものはその対象にしないというふうな項目が加えられております。  この辺をうまく使って、これから我々、議員も対外的なこともできるのではないかというふうに解釈しております。  それから、明日ですが、市長、特別委員長、区長と東京へ要望活動に行ってまいります。瑞浪恵那道路、それから、新丸山ダム要望活動ということで、永田町と霞が関へ行ってまいりますので、よろしくお願いします。  それでは、ただ今から会議を開きます。  なお、会計管理者小川恭司君が病気療養中のため欠席しております。  それでは、ただ今から本日の会議を開きます。  本日の日程は、お手元に配付してあります議事日程のとおりでございます。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  初めに、日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、議長において3番 棚町 潤君と、4番 柴田幸一郎君の2名を指名いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  次に、日程第2、報告に対する質疑、報第20号 瑞浪市教育委員会点検評価報告書の提出についてを議題といたします。  質疑の通告があります。  初めに、4番 柴田幸一郎君。 ○4番(柴田幸一郎君)  皆様、おはようございます。  ただ今、議題になっています報告に対する質疑、報第20号 瑞浪市教育委員会点検評価報告書の提出についてで質問いたします。  諸般の報告の8ページと、点検評価報告書では9ページと16ページです。  令和3年度瑞浪市教育委員会点検評価報告書には、基本目標1から基本目標5があり、それぞれの基本目標を達成するために具体的な施策が示されています。  その施策をAからDで評価しています。A「順調に達成している」が15項目、B「おおむね順調に達成している」が7項目、C「達成見込みであるが課題がある」が1項目、D「順調でない」がゼロ項目でした。  下から2番目のC評価が、「基本目標1、たくましく生きる基礎を育てる就学前教育・学校教育の推進」の「施策4 豊かな心の育成」です。
     11月24日、8時頃、愛知県弥富市の中学3年生が校内で刺され死亡した。加害者は同校の中学3年生と聞いています。事件の詳細は不明ですが、「豊かな心の育成」の重要性を感じています。また、他の施策よりも最も大切な項目であるとも考えています。  ここに令和2年度の点検評価報告書があります。その「施策4 豊かな心の育成」の中のコメントを一部分読みます。  令和元年度の事業実績。不登校生徒に対し、学校・他の教育委員会関係機関等と連携して、当該児童生徒保護者へ働きかけ、19名の小中学生が通級できるようになりました。その内11名が学校復帰することができました。  すばらしい評価だと思っております。もちろん、教育委員会の評価もAと。しかし、今年はどうしてC評価なのでしょうか。  そこで、要旨アです。豊かな心の育成がC評価である理由はどのようか。お願いいたします。 ○議長(加藤輔之君)  教育委員会事務局長 酒井浩二君。 ○教育委員会事務局長酒井浩二君)  おはようございます。ご質問いただきました、豊かな心の育成がC評価である理由はどのようかについてお答えさせていただきます。  「豊かな心の育成」の実現に向け、令和2年度は3つの取組みを行いました。そのうちの一つである「不登校児童生徒学校復帰の支援」について、点検評価委員会で「課題がある」と判断されたことにより、C評価達成見込みであるが課題がある」となり、また、教育委員会においても同様の評価をされました。  不登校児童生徒対策については、様々な取組みを行っていますが、対象者が増加している状況においての評価と認識しております。今後の対策として、点検評価委員会からいただいた意見を参考に、各学校の「教育相談コーディネーター」と教育支援センターが連携を強化し、不登校の未然防止早期対応、減少に取り組んでいきたいと考えています。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(加藤輔之君)  次に、2番 山下千尋君。 ○2番(山下千尋君)  おはようございます。それでは、通告に従いまして、報第20号 瑞浪市教育委員会点検評価報告書の提出について質問をいたします。  柴田幸一郎議員と同じく、諸般の報告の8ページ、また、別冊として配付いただきました瑞浪市教育委員会点検評価報告書に関する質問です。  早速要旨について伺いますけれども、本報告書を拝見させていただきまして、昨年と報告の仕方が変更されているなという点に気がつきました。40ページの「点検評価委員会のまとめ」にも「昨年度までの評価方法を見直し、みずなみ教育プラン後期計画施策ごとに評価する方法に改められた」とあります。  過去を遡ってみますと、去年もそれまでとは若干変更した様式で点検評価をされているようで、2年続けての評価というか、様式を変えておられると思うのですけれども、この点検評価の方法を改められた経緯、言い換えますと、点検評価の様式が定まらない理由、この点について伺いたいと思います。  教育委員会事務局長要旨アについてお尋ねいたします。 ○議長(加藤輔之君)  教育委員会事務局長 酒井浩二君。 ○教育委員会事務局長酒井浩二君)  ご質問いただきました、本年度から点検評価方法を改めた経緯はどのようかについてお答えさせていただきます。  昨年度までの報告分については、各課で行っている事務事業執行状況を評価の対象としておりましたが、本年度より、教育委員会基本方針「瑞浪市教育振興基本計画」に掲げる施策の執行状況及びその成果を評価の対象としております。  これは、各課で行っている事務事業執行状況の評価結果からは、端的に教育委員会全体の達成状況が分からないという課題を解消するため改めたものでございます。  今後も見やすく、分かりやすい点検評価報告書の作成に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(加藤輔之君)  2番 山下千尋君。 ○2番(山下千尋君)  ご答弁いただきました。より正確な、かつ、課題が把握できる点検を行えるようにするためという、非常に前向きな理由をお答えいただきました。  私も個人的には前例に過度にとらわれずに、常により良い評価方法がないか探る姿勢というのはすばらしいものだと思いますので、皆さんで意見を出し合って、ぜひより良い点検評価方法を見出していただきたいと思います。  続いての要旨に移りますけれども、本報告書の冒頭にもうたわれているように、点検評価は「瑞浪市教育委員会点検評価実施要領」に基づいて行われるものだと認識しています。この要領と本報告書を見比べたときに、私の目にはこの報告書にある評価が2つの点において要領に基づいた点検評価になっていないように見えました。  一つは、第3条第1項第2号に定められている「前年度の点検評価結果への対応状況」への点検評価について、前年度まであった記載欄がなくなっていて、それが行われているようには見えなかったというところ。2つ目は、同じ第3条第3項に定められている「点検評価は、事業評価シート(様式第1号)により行う」という点です。  お話を伺ったところ、今回はその様式第1号は使われていないということでしたけれども、これらを踏まえて、今回の点検評価は適正に行われたと考えて良いものか、教育委員会事務局長にお尋ねいたします。 ○議長(加藤輔之君)  教育委員会事務局長 酒井浩二君。 ○教育委員会事務局長酒井浩二君)  点検評価実施要領が定める評価が行われていないと考えるが、今回の点検評価結果の適正性についてどのように考えるかについてお答えさせていただいています。  点検評価報告書については、学識経験者の知見を活用し、教育委員会でその内容を審査、決定しております。根拠法に基づいた過程を経ていることから、適正なものと判断しております。  点検評価実施要領は、点検評価報告書の完成度を上げるため毎年見直しを行っております。今回、要領に定めた様式との一部相違については、今後、適切に改正を行っていきます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(加藤輔之君)  2番 山下千尋君。 ○2番(山下千尋君)  ありがとうございました。私は重箱の隅をつつくようなことがしたいわけではなくて、評価の質がより良くなって、その結果、みずなみ教育プランが掲げる目標の達成に近づくのであれば、どんどん改善していただければ良いと思っています。  ただ今教育委員会事務局長からは適正だとのご認識をお伝えいただきましたけれども、点検評価は決まった様式で行うという条文がある以上、その様式を使わないで評価することは要領に反していると捉えられてもやむを得ないと思います。  要領を改正してから、もしくは改正と同時に新たな評価方法を取り入れるという形が本来の形だと思いますので、改善・改良の前提には誰が見ても問題ない手続を踏まえた上で進めていただくようお願いして、質問を終えます。 ○議長(加藤輔之君)  ほかに質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  ほかに発言もないようですので、質疑を終結します。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  次に、日程第3、議第77号 瑞浪市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてから、日程第6、議第84号 指定管理者の指定についてまでの4議案を一括議題といたします。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。  ただ今、議題となっております4議案については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、総務民生文教委員会へ付託いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  次に、日程第7、議第80号 瑞浪市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてから、日程第14、議第91号 市道路線の認定についてまでの8議案を一括議題といたします。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。  ただ今、議題となっております8議案については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、経済建設委員会へ付託いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  ここで、お諮りします。  本定例会休会中に、市長提出議案1件を受理いたしました。  この際、これを日程に追加し、議題といたします。  これにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議事日程(第2号)を追加議題といたします。  議事日程(第2号)を配付させます。             〔事務局職員 追加議事日程配付〕  配付漏れはありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  配付漏れなしと認めます。  議案が追加されたことにより、会期中の会議等につきましては、お手元に配付してあります会期日程表に基づいて開催しますので、よろしくお願いします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  それでは、議事日程(第2号)、日程第1、議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)を議題とします。  本議案については、議案の朗読を省略し、直ちに提案理由の説明を求めます。  総務部長 正村和英君。 ○総務部長(正村和英君)  おはようございます。それでは、追加で上程させていただきます予算案件、議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)について説明させていただきます。  追加の議案集1ページと、別冊の令和3年度補正予算説明書一般会計補正予算(第13号)をお願いいたします。  初めに、議案集1ページをご覧ください。  第1条は、既定の歳入歳出予算に3億7,470万円を追加し、予算の総額を177億3,980万円とするものでございます。  第2項の補正予算の款・項の区分と金額は、2ページの第1表、歳入歳出予算補正のとおりで、補正後の額などを項の区分でまとめております。内容につきましては、後ほど、別冊の補正予算説明書で説明させていただきます。  第2条は、繰越明許費の補正で、3ページの第2表、繰越明許費補正のとおり、子育て世帯臨時特別給付金給付事務事業、同給付事業及び新型コロナウイルスワクチン接種事業の3事業について、年度内に事業が完了しないものであることから、繰越明許費を追加するものであります。  第3条は、債務負担行為の補正で、4ページの第3表、債務負担行為補正のとおり、医師等接種等業務及び集団接種事務委託料について、本年度に引き続き、次年度当初からワクチン接種を行うため債務負担行為を追加するものであります。  それでは、歳入歳出予算について、別冊の補正予算説明書で説明いたします。  補正予算説明書の3ページをご覧ください。  項の区分ごとに説明いたします。  初めに、歳入です。15款 国庫支出金、1項 国庫負担金を180万円増額する補正は、新型コロナウイルスワクチン予防接種健康被害給付費負担金です。同じく2項 国庫補助金を3億7,290万円増額する補正は、子育て世帯臨時特別給付金給付事業費補助金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金などであります。  続いて、歳出を説明いたします。
     4ページをお願いいたします。  3款 民生費、2項 児童福祉費を2億8,470万円増額する補正は、子育て世帯臨時特別給付金給付事業などに係るものであります。  4款 衛生費、1項 保健衛生費を9,000万円増額する補正は、新型コロナウイルスワクチン接種事業に係るものであります。  以上で、議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)の説明とさせていただきます。ご審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤輔之君)  ご苦労様でした。  本議案については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、予算決算委員会へ付託し、本会議休憩中に審査をすることといたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  ここで、暫時休憩をいたします。  休憩時間は、ブザーが鳴るまでといたします。                                   午前9時22分 休憩    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------                                   午前10時18分 再開 ○議長(加藤輔之君)  休憩前に続いて、会議を再開します。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  ただ今、議題としております議第97号については、予算決算委員会に付託してありますので、その審査の経過及び結果の報告を求めます。  予算決算委員長 榛葉利広君。 ○予算決算委員長(榛葉利広君)  それでは、予算決算委員会より委員長報告をさせていただきます。  本日、予算決算委員会を開催し、本委員会に付託されました予算案件について、慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告いたします。  議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)について、主な質疑では、子育て世帯臨時特別給付金給付事業について、給付金の給付が年内と来年に分けられるとのことだが、来年の給付人数の見込みはどのようかとの問いに対し、現時点で高校生1,100人程度が来年給付となる見込みであるとの答弁がありました。  また、新型コロナウイルスワクチン接種事業について、3回目のワクチン接種のスケジュールはどのようかとの問いに対し、1月の広報にワクチンニュースを折り込んで周知し、2回目接種から8か月を経過する方に2週間前に接種案内を送付する。高齢者は2月開始の予定であるとの答弁がありました。  また、3回目の接種はモデルナ社製も接種するのかの問いに対し、これまで、本市ではファイザー社製のみを接種してきたが、来年の供給については、国から45%がモデルナ社製とされている。来年2月以降、接種会場によってはモデルナ社製も接種することとなるとの答弁がありました。  本議案について、討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました予算案件1件の審査結果報告といたします。 ○議長(加藤輔之君)  ご苦労様でした。  ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  それでは、討論を行います。  議第97号 令和3年度瑞浪市一般会計補正予算(第13号)について、討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本議案に対する委員長報告は、可決であります。  本議案については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議第97号は、原案のとおり可決することに決定いたしました。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(加藤輔之君)  以上で、本日の日程は全て終了しました。  ここでお諮りします。  明日3日から14日までの12日間は、本会議を休会にいたしたいと思います。  これにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、明日3日から14日までの12日間は、本会議を休会といたします。  なお、休会中に各常任委員会を開催し、付託議案の審査をお願いいたします。  また、15日午前9時から本会議を再開しますので、定刻までに参集願います。  本日は、これをもって散会といたします。  ご苦労様でした。                                   午前10時24分 散会    地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。 議     長     加 藤 輔 之 署 名 議 員     棚 町   潤 署 名 議 員     柴 田 幸一郎...